記事一覧

神奈川から

ファイル 44-1.jpgファイル 44-2.jpg

朝10時頃、神奈川から大阪のお母様とご一緒に来られたお客様がご来店。

弊店ではかなり高級な「花どんこ110g」を始めとした干しいたけ各種、旬の生しいたけとテーブルに置いてあった「椎茸ドレッシング」や「椎茸だしつゆ」もご購入戴きました。

ドレッシングやだしつゆは椎茸加工品部会(伊豆椎茸商業組合の諮問部会)の商品ですが、私が主となって商品開発させて戴きましたので、伊豆産の椎茸をたっぷり使用した拘りの商品となっております★

お帰り際、天日干ししていた椎茸に目が向き、ご説明をしたついでにサンプル程度差上げましたが、食べ比べてみて下さい。

またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございましたm(_ _)m

所沢市 H様

ファイル 43-1.jpgファイル 43-2.jpgファイル 43-3.jpg

ご常連のお客様から「スライス(小片)70g」と「どんこ入り椎茸110g」のご注文です。

弊社の送料サービスは、お買上げ額1万円以上となるため、どんこ入り椎茸110gを5袋以外、スライス品を25袋と大量購入。

スライスの小片は、水戻し時間も最短で5~10分程でご使用戴けるため、近年の忙しい奥様の味方ともいえる商品です。

ありがとうございました。

修善寺「杉」様

ファイル 42-1.jpgファイル 42-2.jpg

下の↓「わらしな」さんからの2件目
久々に「杉」さんへ来ました。(*^。^*)

「杉様」といっても役者の杉良さんではありません(ワラ)
美人ママのいるスナックさんです。

大ママは京都出身。現在ママの席を娘さんに譲り改装をし、店内も綺麗★人柄も親切で気立てが良く、修善寺温泉地区で最も繁盛する飲食店のうちの1店です。

以前、私から椎茸の旬を聞いていたため、来店直ぐにご注文を戴きました。

京都のご親戚の方への発送です。
産地は修善寺産 1.2kg詰めさせて戴きました。
本日、ヤマトクール便にて発送致しました。
いつもありがとうございます。


尚、「杉」さんの定休日は水曜日です。
温泉地区にはカラオケ店がないので、旅館にお泊りの社員旅行ご一行様など…二次会にお勧めです。(※女性の方ご一緒でも気軽に入れるお店です。)

肉詰め椎茸と蕎麦と冷酒

ファイル 41-1.jpgファイル 41-2.jpg

お酒をこよなく愛する私は、飲食店様からのご注文品を配達する際、ミイラ取りがミイラになってしまうことも多く^_^;
今晩は修善寺「わらしな」さんで配達がてら美味しい一時♪

蕎麦屋のようで居酒屋で、居酒屋のようで実は洋食屋でもあったり…。
メニューだけを見たお客様は大抵「ん?…」と思われるはず…。

我流で始めた蕎麦打ちが副うし、1番人気メニュー十割天ざる蕎麦の天ぷらは、誰もが驚く絶品★★★
拘りで始めた精進料理は、老舗旅館の板長さんの舌を呻らせ、
洋食への手間の掛け方にはいつも脱帽をする。

元々東京の有名洋食レストラン出身ということもあり、メニューは異彩だ。

約1ヶ月煮込むデミグラのテールシチューを始め、自家製ベーコンやハム、ポタージュスープ…、春には「竹の子ハンバーグ」冬には気まぐれで、ボルシチ鍋やピロシキなんかも登場するヽ(^o^)丿

最近では、伊豆市で町興しをしている「鹿肉」を使ったメニューが増える。
ハムやベーコンだけでなく、鹿の骨から煮込んで作るコンソメスープやその煮こごりなど…。
静岡県の認定を受けた鹿メニューのコースにも着手している。

そんなわらしなさんへ今日は無理を言って鹿肉ハンバーグ用の生地と天ぷら用の椎茸を使った「椎茸の肉詰め」を特別に作って戴きました♪

味は思ったとおり、いや想像以上↑↑↑
まだまだ鹿肉では集客が難しいため、地物産品を味方につけたメニューのほうが効果的とお勧めしているのですが…。
今はまだ、隠れメニューとしてスタンバイさせるようです。

価格は未定とのことでしたが、この上質椎茸を安売りしたくないというご意見から低価格では出せないそうですが、肉詰め椎茸が大好きな方には是非1度食べて戴きたい逸品です★★★

因みに、写真右は「弘法そば」、地元山芋を繋ぎに使った10割蕎麦に次ぐ人気のお蕎麦。
塩をつまんで戴けば、冷酒(磯自慢)がより一層進み、長い配達となりそうです。f^_^;笑

世田谷区 N様

ファイル 40-1.jpgファイル 40-2.jpg

味付け椎茸2種 HPからのご注文です。

今期も修善寺梅林に臨時店舗を開店しておりましたが、そこでご購入されたお客様から「美味しかったのでHPで調べて注文しました」とのこと。

本年はご存知のとおりの大寒波、なかなか咲かぬ梅と長引く不況や震災…。
売上は例年の3分の1でした(-_-;)

ですので、1人でもリピーターのお客様が増えると本当に有難く思われます。

そのままおかずやお酒のおつまにとして食べられても結構ですが、これからの季節、おにぎりの具などにして外でお花見にしながら食べられたら、より一層美味しく感じるのではと思います。

日持ちも良いので、いろんな食べ方でお楽しみ下さい♪

わざわざありがとうございました。

伊豆市加殿 S様

ファイル 39-1.jpg

生しいたけ 厚肉どんこのご注文です。

先日依頼を受け、秋田市へ発送させて戴いたのですが、貰われた方からS様へ「立派な肉厚椎茸でとっても美味しかった」とお礼のお電話があったとのこと

本日はまた「送って喜ばれたので同じ品質のものを」ということで再度のご注文です。

椎茸は「秋より春」今が1年で1番美味しい季節★
美味しいものを美味しい時に…。
お手伝いができて幸いです♪

いつもありがとうございます。

大阪から

ファイル 38-1.jpg

今日は遠路大阪からのお客様Y様がご来店。
いつもはインターネットで購入されているお客様でした。

「ダシ用椎茸1kg」3袋

「よいダシが出るし、ダシだけでなく料理にも十分使えて安くて量も多い」とのことでした。

以前(数年前)には、ダシ用ということで「軸(木付き)」の部分も入っていた商品ですが、お客様の使用途がダシだけでなくお料理にも普通にお使い戴いてると判り、可能な限り品質を良くしてきました。↑↑↑

3袋購入で「当分椎茸には困らないよ」とおっしゃってましたが、ご購入されなくても構わないので、また東京へ来たついでに伊豆ドライブがてらお気軽にお立寄り下さい。

今日はあいにくの雨ですが、宿泊先の伊東まで運転お気をつけて下さい。
遠路ありがとうございました。

トロ鰹しゃぶ

ファイル 37-1.jpgファイル 37-2.gif

近年の輸送の進歩で昔にはない鮮魚がスーパーに並びます。

さんまの刺身をはじめ、白子やニシン…
鰹の刺身も以前なら焼いた「鰹のたたき」が主流でしたが、今では焼かずにそのままサクで売ってます。

朝夕まだ寒い今夜は、今期からハマっている「トロ鰹しゃぶ」♪

昆布でダシをとり「椎茸だしつゆ」を適当に入れ、ネギといま旬の生しいたけを入れ鍋風に♪

食べ方はポン酢、薬味はネギと七味で、
(軽くレアーでも美味しいのですが、意外としっかり火が通っても美味しく個人的には好きです♪)

安くて美味しい鰹しゃぶ
椎茸と一緒に如何ですか?

三島市 T様

ファイル 36-1.jpg

ほぼ毎月ご購入戴く常連様からのご注文です。

当店の1番人気商品「どんこ入り椎茸110g」(1個600円・2個だと1000円)です。

売れ筋商品のため、店舗販売用袋詰め品からご用意させて戴きました。
賞味期限は、2012.10.28です。

いつも誠にありがとうございます。

新宿区 A様

ファイル 35-1.jpgファイル 35-2.jpgファイル 35-3.jpg

「しいたけの精(エキス)」のご注文です。

虹の郷支店開設にあたり販売を開始し早23年…。
今まで支店では「椎茸茶」としても試飲を行い、多くの方にご愛好戴いているロングセラー商品です。(本店では試飲はございません。)

A様も既に10年以上、長期に渡りご愛用戴き本当にありがとうございます。


A様へは、今さら商品説明をすることもございませんが、ブログを見た方へ商品説明をさせて戴きます。

薬事法に触れるため効能については断定的な書き方はできませんが、椎茸自体 血圧の調整をしたり(主に下げる効果)、コレステロールを抑えたり、食物繊維が多く低カロリーなためダイエットや美肌によいとか、またガンの抑制効果があるとか…言われています。

諸説ある椎茸ですが…
自論ですが、その椎茸で最も成分が高いと思われる部位は、胞子が放出されるヒダと思われます。
乾しいたけ商品製造の作業工程でカケラや粉といったものがでるのですが、粉はヒダが粉れたものが多く、成分も多いはずです。

その乾しいたけの粉を主にパックした「しいたけの精」
★健康のために飲んでよし、
良いダシがでるため★お料理にお使い戴くもよし、
の商品です。

但し、かなり細かいため
※実自体をお料理にお使い戴くことはお控え下さい。(細かい木屑が交った場合を想定すると心配ですので)

ティーパック式のダシとり袋に入ってます。(1袋5パック入 500円)
1パックで約1升(1.8リットル)のダシエキスが作れます。

椎茸は体に良いといわれていますが、毎日食べ続けるのは辛かったり、椎茸料理ばかりで飽きてしまわれたり…そんな方にお勧めです。

科学的なサプリメントも良いですが、添加物を一切使わない自然のままの椎茸エキス
毎朝飲んだり、多い分はお吸い物やお鍋など…お料理へお使い下さい。